スタッフブログキービジュアル

冬のフルーツ美容効果~みかん編~

24.01.11

寒い毎日が続いていますね。
うちでは寒くなるとコタツを出します。コタツに入るとなかなか出られなくなりますが、やっぱりコタツでみかんは至福です😊

私はフルーツが大好きなので、季節の旬のものを食べます。
冬はみかん、いちご、りんごなどが美味しいですね♪

今回は「みかん」について調べてみました!

みかん

オレンジ色の秘密

みかんのオレンジ色は「βクリプトキサンチン」という天然のカロテノイド色素の一種の色で、この「βクリプトキサンチン」が美容と健康に大活躍してくれます。
βクリプトキサンチンの分子構造は「βカロテン」に似ていて、体内で必要に応じてビタミンAに変換されます。いわゆるプロビタミンA(生体内でビタミンAに変わる化合物)です。

ビタミンAは肌のハリや潤いを保ったり、紫外線から肌を守ってシミやシワを防ぐ働きにも関わっているビタミンですので、肌の健康にとってとても大切な栄養素です。

みかんに含まれる「βクリプトキサンチン」は、他の果物と比べても断トツに多く、同じ柑橘系果物のオレンジと比べてもなんと約13倍も多く含まれています!また、βクリプトキサンチンは抗酸化作用の効果も高く、活性酸素を除去して細胞が老化するのも防いでくれます。
さらに、血液中に残りやすく食べてから3ヶ月から半年は成分が体に残ると言われているので、冬から春に掛けてみかんをしっかり食べておけば夏から秋までの期間もβクリプトキサンチンの健康効果を得ることができるそうです。

このβクリプトキサンチンは「甘いみかん」ほど多く含まれています。

ちなみ、甘いみかんの見分け方は以下2点だそうです!
・みかんの皮がツルツルよりシワシワのもの
・みかんのヘタが細いもの
皆様もみかんを買う際の参考にしてみてください♪

つい剝がしたくなる白いスジ

みかんに付いている白いスジ、食べる時に剥がして食べていませんか?(この白いスジの名前は「アルベド」と呼ぶそうです)
私も小さい頃に口当たりが良くないので剥がして食べていたら、スジも栄養が入ってるから食べなさいと親に言われたのを覚えています。

実は白いスジには「ヘスペリジン」というポリフェノールの一種が多く含まれています。ヘスペリジンは別名「ビタミンP」とも呼ばれていて毛細血管の壁を強化す血管の老化を防ぐ作用があります。血流の改善作用もあるため冷え性の改善にも効果があるのです✨

この効果があると分かると、白いスジも剥がさずにぜひ食べたいですね。

ビタミンCもたっぷり

みかんにはビタミンCもたっぷり含まれています。
言わずと知れたビタミンCは、肌のコラーゲンを作るためにも必要不可欠な成分です。

肌の表皮の内側にある真皮層は約80%がコラーゲンでできていて肌の弾力を保ってくれています。
また、コラーゲンは細胞を活性化する働きもあり表皮細胞の新陳代謝を活発にしてみずみずしい肌を保ってくれています。

美肌の大敵のシミやシワもビタミンCは防いでくれる作用があります。

しかし人の体は自らビタミンCを作ることができないため食事から摂る必要がありますが、ビタミンCは加熱すると壊れやすい性質があるので、皮を剥いてすぐ生で食べることができるみかんはビタミンC摂取にピッタリです♪

ただし、みかんは1日に3個のみかんまでが推奨されることが多いようです。逆に食べすぎると糖分を摂りすぎになる可能性もあるので注意しましょう!

ビタミンC摂取におすすめのアレ

よりたくさんのビタミンCを摂取したい場合におすすめなのが、患者様はもちろん、スタッフにも大人気のリポCです。
飲み始めて透明感が出てきた!
疲れにくくなった!
など嬉しい声もたくさんいただいています✨

リポ・カプセル Lypo-Cのご購入はこちら

最近では、ビタミンDもプラスされた「リポC+D」も新商品として出ており、こちらも人気です。
当院オンラインショップからもご購入いただけます。

リポ・カプセル Lypo-C Vitamin C+D
のご購入はこちら

美味しくて健康と美容に役立ってくれるなんて”みかんさまさま”ですね✨
ぜひ皆様も、この冬積極的にみかんを食べてみませんか?

にほんブログ村人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

関連記事

Profile

スタッフ画像
MAGNOLIA SKINCARE CLINIC

マグノリア皮膚科クリニック
スタッフ

Official Accounts

\ Follow Me /

  • Facebook
  • Twitter
  •  Instagram

美容皮膚科 マグノリア
皮膚科クリニック

所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-7第27SYビル5F
※エレベーターを降りて右側の扉を入っていただくと【受付】がございます。
診療時間 10:30〜18:00
休診日 不定休
予約
※お急ぎの方はお電話でのご連絡をお願いいたします。
※患者様の対応などで、お電話に出ることができないことがございます。その場合はお手数ですが、時間をあけてお掛け直しいただきますようお願い致します。
SNS
  • インスタグラム
  • Twitter
  • Facebook
診療カレンダー
※予約状況は、反映に時間がかかることがございますのでご了承ください。
カレンダーアイコン

2025年4月

   
1
-
池上
2
松井
3
池上
4
池上
5
松下
6
松下
7
大山
8
池上
9
河辺
10
池上
11
池上
12
松下
13
松下
14
大山
15
池上
16
池上
17
大山
18
松井
19
休診
20
休診
21
池上
22
池上
23
河辺
24
大山
25
池上
26
松下
27
松下
28
休診
29
池上
30
河辺
     

2025年5月

       
1
池上
2
池上
3
松井
4
休診
5
池上
6
池上
7
河辺
8
大山
9
池上
10
松下
11
松下
12
大山
13
休診
14
河辺
15
池上
16
池上
17
休診
18
松下
19
大山
20
池上
21
池上
22
松井
23
池上
24
池上
25
松下
26
大山
27
池上
28
池上
29
大山
30
池上
31
松下
  • 予約可
  • 若干の空きあり
  • 予約不可
    ※ご予約の受付は1ヶ月前の同日から承ります。
マップ