『一汁一菜でよいという提案』
17.11.14土井善晴さんの本、
実は読んでないのですが(+_+) タイトルに影響されて
ご飯を作るのがずいぶん気楽になりました。
基本はご飯と具沢山みそ汁。
時間と気持ちに余裕がある時だけ、
おかずをプラスすれば良いという考えです。
なにせ本を読んでいないので(;´д`)
コンセプトが間違っていたらごめんなさい!
今日の朝ご飯。
お味噌汁の具は小松菜、タマネギ、エノキ、油揚げ。
味噌は去年、手作りしたもの。
手前味噌ですが(!)
手作り味噌、甘みとうまみがあって本当に美味しいです!
今年も作りたいな♪
お米は家に精米機があって、
そのときの気分で何分米にするかを決めています。
今日は7分づきにしました。
玄米にするときは、しっかり浸水させて胚芽米にしてから
炊いています。
そうすると細胞毒性のあるアブシジン酸の心配がなくなりますし、
玄米特有のモソモソした感じがなくなって
ふっくら柔らかく食べやすくなります。
玄米の浸水時間は丸一日が良いと言われますが、
私はギャバが増えるのを期待して
冷蔵庫で3日ぐらい寝かすことが多いです。
玄米は無農薬のものを選んでくださいね〜!
お米の水加減、これも土井善晴さんのやり方に倣っています。
お米をざるで洗って、そのまましばらく置いて、
(私は夜、洗って、冷蔵庫に入れておき、朝炊きます)
洗ったお米を計って、
同量の水で炊きます。
一度計ったら、次に新しいお米を買うまでは
同じ水加減で大丈夫なので
毎回計る必要はありません
私は炊飯器を持っていなくて土鍋かSTAUBで炊いていますが、
どっちで炊いてもこの水加減でピッタリです。
のどぐろの一夜干し。
れんこんを厚めに切って、
ごま油と鷹の爪で焼いて醤油で味付けしたもの。
野菜炒め。
番茶。
番茶を買ったら、なんだか強い味だったので
焙じてみたら、とても好きな味になりました。
かぶのぬか漬け。
ぬか漬けはできるだけ毎日、食べています。
容器は野田琺瑯のぬか漬け容器を使っていましたが、
ちょっと大き過ぎて、
毎日、冷蔵庫から取り出すのが億劫だったので、
もう少し小さなタッパーにしたら気軽になりました♪
毎日のご飯作りはなるべく楽して
身体に良いものを食べたいですね♡
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓