AGEの少ないメニュー
13.05.22
以前もレンズ豆のスープのレシピを書きましたが、
(その時の記事はこちら)本当によく作るスープなので、
再度ご紹介しちゃいます。
レンズ豆の中でも赤レンズ豆が好きで、よく使います。
赤レンズ豆は形も残らないくらいに柔らかく溶けてコクが出ます。
赤レンズ豆(水で戻す必要が無いのでそのまま!)
セロリ、人参、椎茸、キャベツ、ブロッコリーの茎の部分を水から煮て、
出来上がり2分前にブロッコリーの花の部分を投入。
甘酒を適量入れて塩こしょうして炊いた玄米を入れて、
食べる前にオリーブオイルをかけました。
野菜を全て細かくカットしているので、
加熱時間約10分の時短料理です。
甘酒は好みなので、
無ければ塩胡椒だけでもいいですし、
醤油を垂らしても美味です。
パルミジャーノチーズを加えてもきっと美味しいと思います。

ここでは玄米を入れていません。
あ、パンを食べちゃってますね。。。
本気でAGEをカットするなら、
ここはパンよりも玄米です。
でも、あまりストイックになるとシンドイので良しとしましょう。
_________________
ブログランキングに参加しています。
今日もクリックして頂けると励みになります★

もうひとつポチッとお願い致します★

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓