手作りグラノーラと手作りソイヨーグルト手軽で美味しいヘルシースイーツ
21.02.12グラノーラが好きで簡単に作れるので、家で作ってストックしています。
材料はこの3つ。
オートミールをフライパンで乾煎りして、ちょっとしたらココナッツオイルを加えて、しばらくしてからメープルシロップと塩を加えて、香ばしい感じになれば終了です。
全ての全部一緒に入れて炒っても良いと思いますが、オイルの酸化やメープルシロップの糖化をなるべく抑えようと思って、時間差で入れてます。
途中で味をみながら好みの味付けに仕上げれば良いので、計量の必要がなく、フライパン一つで短時間で作れます。
今、お手伝いをしたくて仕方がない息子に、材料を投入してもらったり、混ぜたりしてもらえて、子供も喜ぶので、休日の午前中によく作っています。
多めに作って、冷めたら瓶に入れて除湿剤を入れてストック。
(海苔やお菓子のパッケージに入っている除湿剤はこういう時に使うので、いくつかストックしています)
小分けにして人にあげても喜ばれますよ♪
朝、あまり食べてくれない息子も、グラノーラとフルーツなら喜んで食べてくれます。
味は市販のものに比べるとだいぶ甘さ控え目にしていますが、食べるときにドライフィグやクコの実やドライマンゴーなどで甘みをプラスするので、ちょうど良くなります。
本当はナッツやカカオニブをミックスしちゃいたいのですが、息子がオーツだけのが好きで、最初、ミックスしたのを作ったら、ナッツやドライフルーツを一つ一つ除いて、オーツだけを選んで食べていたので、今はオーツだけのを作って、大人は食べるときに好きなものを好きなだけトッピングしています。
(ナッツもドライフルーツも好きなのに、グラノーラに混ざっているのがイヤらしい)
ナッツは、常備しているのは胡桃、アーモンド、カシューナッツで、生のを1Kgずつ買っています。
1週間位で食べれる量をトースターでローストして、瓶に詰めてストックしています。
自分でローストすると香ばしさが全然違うのでオススメです(^o^)
ちなみにナッツをスムージーに入れる場合は、生のままのを前日からたっぷりの水に浸水させてから使います。
グラノーラの下の白いのはソイヨーグルトです。
ソイヨーグルトも、とても簡単なので手作りしています。
市販のソイヨーグルトを大さじ2杯くらい、密閉容器に入れて、そこに500mL位かな、適当な量の豆乳を入れて混ぜて蓋して、大きな鍋にお湯を入れて、小皿を置いて密閉容器をその上に置いて、密閉容器が直接、お湯に当たらないようにしてから鍋に蓋をして、鍋帽子に入れます。
一晩したらヨーグルトができています。
≫ 鍋帽子についてはこちらに書きました
鍋帽子が無ければバスタオルを2〜3重にしてお鍋を包んで保温してもできると思います。もちろんヨーグルトメーカーでも。
次からは、できたソイヨーグルトを種にして、同じように作ることができます。
菌の種類を増やせないかな〜と思って、時々、違う種類の市販のソイヨーグルトをプラスしたりします。そうすると味が変わります。
使う密封容器やスプーンは一応、熱湯消毒していますが、ヨーグルトは簡単なので、多分、消毒しなくてもできると思います…
市販のソイヨーグルトは匂いとかが気になったりして、あまり得意ではないのですが、自分で作ったソイヨーグルトは好きで、グラノーラや果物と合わせて毎日食べています。
ドライマンゴーなどドライフルーツを混ぜて一晩置いておくと、さらに美味しくなります。
豆乳には豆腐もできる濃いタイプと、飲みやすい薄いタイプがありますが、私は薄いのが好きで、そちらをいつも買ってます。
調整豆乳は砂糖などが入っているので、無調整豆乳を買っています。
発酵食品は腸内環境を整えるのに役立つので、ソイヨーグルト、ぬか漬け、納豆、味噌などで毎日摂るようにしています。
ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓