スタッフブログキービジュアル

春の肌トラブル対策

24.02.27

花粉症シーズンがやってまいりました😔…

春はポカポカとした日差しが心と体を暖かくしてくれますが、気温が上昇すると、肌の皮脂量も増え、ベタつきがちな肌になります。
そこへ、春の風に乗ってホコリやチリ、花粉などが舞い肌にくっつき、肌トラブルの原因となるのです。

また、花粉、紫外線、気温、ストレス、乾燥によってバリア機能が低下した肌は、花粉などの外的刺激を受けやすい状態です。
特にアトピーなどアレルギー症状のある人は、刺激となってかゆみや肌荒れなどの肌トラブルを引き起こしやすくなります。

また、マスクやティッシュなどの摩擦が刺激に繋がることもあるので、弱った肌をそのままにしておくと、肌の表面から水分が奪われて、肌の奥まで乾燥して肌荒れが進行します。

刺激に弱くなった肌を守るためには、しっかり汚れを洗い流すことが大切なのです!

帰宅後は手洗いと一緒に洗顔も!

外出から戻ったら、顔に付着した花粉を落とすことが大事です!

手洗いやうがいと一緒に洗顔をするのもおすすめです。
肌は花粉やホコリで外的刺激を受けているため、洗顔で流すことで肌トラブルを軽減できます。また、花粉症など目のかゆみにも効果的です。⚠︎温度の高すぎるお湯で洗顔すると、肌に負担をかけてしまいますので注意しましょう。

おすすめのBBラボラトリーズ

何を使えばいいのか分からない…
という方におすすめ✨、
BBラボラトリーズの「オイルクレンジング」と「ウォッシングフォーム」です。

BBラボラトリーズ

潤いをキープしながらも、しっかり汚れを落としてくれます♪

私は先日初めて使用してみましたが、オイルクレンジングはしっとりするのにべたつかない!とびっくりしました。
ウォッシングフォームも使用してみました。
洗顔ネットで、もちもちの泡を作り使用しましたが、洗いあがりがもちもちで感動しました✨

洗顔の基本は、たっぷりの泡を使うことです。
しっかりと泡立てるのをおすすめします!

今の洗顔料に満足していない方、どれにしようか迷っている方は、ぜひ一度お試しください♪
春の肌トラブルを予防していきましょう!

オイルクレンジング
のご購入はこちら

ウォッシングフォーム
のご購入はこちら

にほんブログ村人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Profile

スタッフ画像
MAGNOLIA SKINCARE CLINIC

マグノリア皮膚科クリニック
スタッフ

Official Accounts

\ Follow Me /

  • Facebook
  • Twitter
  •  Instagram

美容皮膚科 マグノリア
皮膚科クリニック

所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-7第27SYビル5F
※エレベーターを降りて右側の扉を入っていただくと【受付】がございます。
診療時間 10:30〜18:00
休診日 不定休
予約
※お急ぎの方はお電話でのご連絡をお願いいたします。
※患者様の対応などで、お電話に出ることができないことがございます。その場合はお手数ですが、時間をあけてお掛け直しいただきますようお願い致します。
SNS
  • インスタグラム
  • Twitter
  • Facebook
診療カレンダー
※予約状況は、反映に時間がかかることがございますのでご了承ください。
カレンダーアイコン

2025年4月

   
1
-
池上
2
松井
3
池上
4
池上
5
松下
6
松下
7
大山
8
池上
9
河辺
10
池上
11
池上
12
松下
13
松下
14
大山
15
池上
16
池上
17
大山
18
松井
19
休診
20
休診
21
池上
22
池上
23
河辺
24
大山
25
池上
26
松下
27
松下
28
休診
29
池上
30
河辺
     

2025年5月

       
1
池上
2
池上
3
松井
4
休診
5
池上
6
池上
7
河辺
8
大山
9
池上
10
松下
11
松下
12
大山
13
休診
14
河辺
15
池上
16
池上
17
休診
18
松下
19
大山
20
池上
21
池上
22
松井
23
池上
24
池上
25
松下
26
大山
27
池上
28
池上
29
大山
30
池上
31
松下
  • 予約可
  • 若干の空きあり
  • 予約不可
    ※ご予約の受付は1ヶ月前の同日から承ります。
マップ