玄米を水に浸すと、良い事がたくさん♪
12.04.03・雑穀ごはん
・キャベツ、油揚げ、わかめ、玉ねぎの具沢山味噌汁
・さばの塩焼き
・スモークサーモン
・トマト
・新玉ねぎ、ちりめんじゃこ、鰹節のサラダ
・インゲンの胡麻和え
・ほうれん草のおひたし
前の晩に玄米を水に浸すのを忘れていたので
玄米はやめて雑穀米にしました。
玄米を水に浸すと、良い事がたくさんあります♪
水に浸して一晩おくと、半分くらいが発芽玄米になります。
(3日くらい置いておくと良いそうですが、
私はそこまではやりません。)
発芽玄米になると、アミノ酸の一種であるギャバが増えます。
ギャバは脂肪燃焼効果を高めるダイエット効果があり、
不安やイライラなど、脳の緊張を沈める効果があります。
玄米食を続けているとミネラルが不足すると言われますが、
それはミネラルの吸収を妨げるフィチン酸が原因です。
フィチン酸は強力な排泄作用(デトックス作用)があり、
身体を浄化する働きがあります。
ダイオキシンや重金属など、あらゆる毒素を身体の外に排出し、
乳がん、肺がん、大腸がんなど、がんの抑制作用も報告されています。
そんな素晴らしいフィチン酸ですが、
必要なミネラルまで吸着して排出してしまうので、
日常的に摂取してしまうと
ミネラル不足に陥るのです。
発芽玄米がこの問題を解決します。
発芽するときに活性化されるフィターゼという酵素が
フィチン酸を分解するのです。
フィチン酸が減ることで、ミネラルやビタミンが吸収されやすくなります。
デトックス効果やがん抑制効果も、全てなくなってしまう訳ではありません。
ただ、発芽させても玄米のミネラルの吸収は悪いのだ、という反対意見もあります。
玄米に限らず、何かの食材ばかりを食べ続ける方法は、
食材のマイナスの面が出やすいのでお勧めしません。
その他の食事もバランス良く取ることで、
ミネラル不足といったマイナス面はカバーされます。
何事もホドホドが大切です。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓